芦原会館 勝浦支部 です。
2024/10/6 に 愛媛県松山市 芦原会館総本部 審査会 に参加しました。
今回は、徳島支部のM二段と私で本部を訪問しました。
勝浦支部の受審者はいませんでしたが、徳島支部からは受審者がいました。
受審者数
午後の部で、徳島支部より2人の受審でした。
午後の部の受審者合計59人、内訳として12人が少年部、47人が一般部、また黒帯を巻いての受審者(2段以上の受審者)は4人でした。
海外からの受審者もいました。
審査内容
具体的な審査内容は以下でした。
①基本
【パンチ】
(右三戦立ちから)正拳中段突き、正拳上段突き、正面アゴ打ち、裏拳顔面打ち
(騎馬立ちから)下突き、ヒジ打ち(騎馬立ちから)下突き、ヒジ打ち
【受け】
(右三戦立ちから)上段受け、中段外受け、下段払い
【蹴り】
(前屈立ちから)前蹴上げ
(平行立ちから)前蹴り、回し蹴り
(結び立ちから)横蹴上げ、横蹴り
②コンビネーション・型
③組手(黒帯に対する攻撃、黒帯はサバキ)
審査結果
審査終了後、館長室で審査結果発表と技術指導を含めた支部長会議があったので参加しました。
結果、徳島支部の2名は、1級ずつ昇級しました。
ここ最近の私は、諸事情で徳島支部の稽古には参加できていませんでした。
審査の組手の前に、受審者のウォームアップ目的に、徳島支部の2人の攻撃を受けました。
黄帯6級に昇級した少年部のTくん、入門時からストライカーとしての素質が十分にありましたが、空手家らしいシャープかつスピーディな攻撃技が身に付いていました。
緑帯3級に昇級した一般部のKくんは、少年部時代からキープされている組手におけるスピード・勢いは、素晴らしいものでした。
定常的に見てない(=技を受けてない)ゆえに、受審者2人の成長がよく分かりました。
私としては、2人の成長が分かったことが、この日最も嬉しく思ったことでした。
二人ともに学生なので、まだまだ伸びシロがあり、先が楽しみです。
その他(当日のタイムスケジュール)
今後の参加時の目安として、スケジュール実績も記載します。
昼食は松山市天山のイオンでとりました。
8:05 徳島県勝浦郡勝浦町を出発
8:30 津田IC
8:45 藍住IC
8:50 藍住町某所(徳島支部Mさんと合流)
9:00 藍住IC
11:00 石鎚山SA通過
11:25 松山IC
11:35 イオンスタイル松山(松山市天山)の「はなまるうどん」で昼食
12:05 イオンスタイル松山発
12:15 芦原会館総本部周辺へ到着
12:20 総本部に入館 → ロッカールームで着替え → 準備運動
13:00 受審者は道場に集合
13:20 点呼・審査開始
~審査~
15:30 審査終了
15:50 支部長会議
16:15 総本部を出発
17:20 石鎚IC通貨
19:00 藍住IC
19:05 藍住町某所(徳島支部Mさん・Iさんとミーティング)